4年生
![]() |
ワックスのはくり作業をしました。 みんなの力を一つにして頑張り、 高学年の仲間入りの仕事が一つ、 できました。 |
![]() |
牛田浄水場に見学に行きました。 沈殿池や貯水池を見学しました。 |
花笠音頭について学習しました。 そして、 「山形の人々に元気を送ろう」 というスローガンで 練習にとりくむことにしました。 |
![]() |
実際にきれいになっていき様を見て、 水の大切さを感じることができました。 |
![]() |
![]() |
運動会表現「花笠音頭」 かけ声も入れ、 にぎやかに踊りました。 腰を落として頑張りました。 |
![]() |
電車に乗って、 こども文化科学館に見学に行きました。 プラネタリウムでは、 夏の星座を学習しました。 |
もみの木森林公園へ行きました。 水のろ過についての実験もしました。 |
![]() |
源流を求めて もみの木森林公園を散策しました。 至るところ川となり、 とてもいい勉強になりました。 |
![]() |
![]() |
中工場、西部リサイクルプラザに 見学に行きました。 |
![]() |
地域の老人会の方に、 横川の町の昔について 教えてもらいました。 |
雁木の見学に行きました。 | ![]() |
南区の郷土資料館に 見学に行きました。 |
![]() |
![]() |
学習発表会 「もったいないばあさんと ズッコケ三篠っ子4年生」 |
![]() |
三滝山登山に出かけました。 |
地域の人の案内で、 かよこバスや大雁木などを 見学に行きました。 |
![]() |