わかば学級


今年から、「自立活動」の1つとして、
年間を通してサーキット運動をします。
自分の体の動かし方を
学習しています。
 畑で野菜植えが行われて
キュウリやピーマンなどを植えました。
こいのぼりを作って泳がせました。

学級園に自分が選んだ野菜の苗を
植えました。
実がたくさんつきますように・・。
みそ汁作りをしました。
自分たちで作ると、
とってもおいしく感じました。
 西区の小学校の
「なかよし会」に参加しました。
JRに乗って
井口明神小まで行きました。

帰りに、アルパークのフードコートで
昼ご飯を食べました。
自分で食べたいものを決めて、
予算内で注文します。
上手に計算し、
デザートも注文できた子もいました。
連合野外活動では、
布団敷きもシーツ掛けも
自分たちでやります。
学校でしっかり練習して出かけました。
外食を重ねるごとに、
いろいろな工夫をして
食事を楽しんでいます。
レトルトパックのカレーや牛丼などを
温めて食べました。
自分たちで選んだレトルトは、
とってもおいしかったようです。 
準備中に、池で蛙を見つけ、
みんなおおさわぎ。
近くの木に、蛇も見つけました。
蛙はきっと命拾いをしたでしょう。
昼食の後、牧場見学へ。
牛を見て、「おおきいね〜。」
とちょっぴり驚いて
しりごみする子どもたちもいました。
夜には、キャンドルサービスをしました。
たくさんの先生方が応援に来てくださり、
とってもうれしかったです。
踊って歌って楽しみました。
台風が近づいてきて、
雨がたくさん降りました。
 予定より一時間早く、
野外活動センターを
出発することになりました。 
少しあわただしかったけれど、
散策もできました。
雨の野外活動を経験し、
びちゃびちゃになった服や靴の感触を
子どもたちはきっと忘れないでしょう。
わかばカフェを4日間、開きました。
先生たちを招待して
ゼリーと飲み物でおもてなししました。
もちろんゼリーは手作りです。
飲み物の注文を聞き、
間違えないように出します。
子ども達は自己紹介をしたり
、歌を歌ったりしました。
感じの良いカフェになるように
頑張りました。
月見団子を作りました。 安佐動物公園へ行きました。
参観授業で劇をしました。
これまで練習を重ねてきた
「さるかに」です。
西区の7つの学校の特別支援学級の
児童が集まり「なかよし会」(交流会)
をしました。
司会は会場校の本校児童が
担当しました。




戻る